夏冷え、夏疲れを予防する生活習慣。もし体温が1℃下がったら・・・?

今年の夏は、連日の猛暑で「夏疲れ」、「夏冷え」の方も多いのではないでしょうか?

紫外線や日照時間の影響で、夏は交感神経が優位になり、血流が悪くなりやすくなります。

そして体は暑さ対策として、基礎代謝を落として熱を作り出さないようにしますので、暑いのに体が冷えているお客様も多くお見受けします。

☑お風呂はシャワーのみ、湯船には浸からない

☑冷房で体を冷やしすぎている

☑体がほてる

☑ついつい冷たい物を食べたり飲んだりしている

☑運動不足

☑呼吸がしづらい

☑舌が腫れぼったい

☑足がむくみやすい

☑お腹を触ると冷たい

☑アレルギー症状が出やすくなった

☑風邪をひきやすい、なかなか治らない

もし、このような症状がある場合は、体温が低くなっている可能性があります。

連日猛暑ではありますが、体を冷やしすぎる生活習慣に気をつけていきましょう♪

【夏の温活】

◆ぬるいお湯に浸かる

シャワーだけで済ますと、身体は温まりません。湯船につかって汗ばんでくる頃には体温は1度上昇し、免疫力は一時的に5~6倍もアップするといわれています。水圧によるむくみ解消効果おありますので、毎日は無理でも、湯船につかる習慣は免疫力にも大きな差が生じてきます。

◆冷たいものを控える

口の中に冷たい物を含んだだけで、身体は「冷えた」と感じるそうです。冷たい物は口元と喉元を冷やす程度に、たくさん取り過ぎないように心がけましょう。

◆運動不足の解消

夏は筋肉の低下によって熱生産量の低下しやすい季節です。夏の終わりは腰痛や股関節痛にもなりやすいので、涼しい時間帯のウォーキングや室内でできる筋トレ、ストレッチなどもオススメです。

◆冷房の調整

冷房による冷えによる免疫力低下を一番気をつけたい季節です。空調と着る物のこまめな調整を心がけましょう。

◆過度のストレスの緩和

過度のストレスは血管を収縮されるため、血流が低下することが原因で体温が下がってしまいます。ストレスを感じているときは、深呼吸。特に息をしっかり吐くことで副交感神経を優位にすることができます。

 

とりあえず、「今、体温は何度かな?」とご自身の体温を確認することも大切です♪

ちょっと調子が悪いな、と感じたときはもしかしたら体温が下がっているかもしれません。

日々のちょっとした習慣で、体温の低下を防いでいきましょう!

 

【関連記事】

夏バテしない、老けない、毎日のちょっとした生活習慣 

 

【夏バテにオススメのサプリメント 20%OFF!!(2023年8月現在)

メガテストン[180粒]  ¥12,960→¥10,368

 

【腸から健康美を底上げしていきたい方にオススメの腸活サプリ】

ミライ・ゼリー(MIRAI JELLY)